2012.07.02更新
最近病院に来る子


たちにいつの間にか扶養家族が・・・
そうです

ノミやダニをくっつけてくる子が増えてきています
お散歩で拾ってきてしまう場合が多いのですが、
お散歩にほとんど行かない子でも飼い主さんが連れて帰ってきた虫たちが


の身体で繁殖してしまうこともあります。
ノミやダニの寄生は、単純な皮膚のかゆみだけでなく
生命にかかわる重篤な症状を引き起こすこともあるので、しっかりと予防しましょう
予防薬にはスポットタイプのものとお肉タイプのものがございます。
まだ、予防をされていない方
は病院にご相談くださいm(_ _)m
※ホームセンターなどで売っているスポットタイプのものは医薬部外品であり、シャンプーをしてしまうと効果が弱くなってしまうそうです。確実な効果を期待する方や頻繁にシャンプーをする方は動物医薬品を使用することをお勧めいたします。
またフィラリア症も重要な予防項目の1つです。
予防できる病気はしっかりと予防して、元気で楽しい日々をすごしましょう
わからないことがありましたら、気軽に病院までご相談ください。
投稿者: ピア動物病院
2012.04.04更新
だんだんと
春らしく
なってきましたね。
最近、狂犬病予防接種のお問い合わせが増えてきました。
当院では、
特に予約の必要もなく、いつでも狂犬病予防接種をすることができます。
体調と都合が良い時を見計らって、診察時間内にご来院ください。
市からハガキが届いている場合には一緒にお持ちください。
また、暖かくなり虫たちの動きも徐々に活発なってきました。
そろそろ
フィラリア症予防、
ノミ・ダニ対策も考えていきましょう。
詳しいことを知りたい方は、お気軽にご相談ください。
投稿者: ピア動物病院
2011.12.19更新
12月31日(土)~1月3日(火)は9:00~17:00の予約診察とさせていただきます。
まずは電話連絡をお願いいたします。
もしも留守番電話に切り替わった場合には、名前、電話番号、どのような状態かを録音してください。折り返しご連絡いたします。
投稿者: ピア動物病院
2011.09.13更新
ぴあ動物病院では只今秋の健康診断キャンペーンを行っています。
キャンペーン期間中は健康診断を兼ねた血液検査を普段よりもお安く受けることができます。
病気の早期発見・早期治療に繋げるためにも7歳までの仔たちは年一回、7歳以上の高齢のワンちゃんネコちゃんは半年に一回の血液検査がお勧めです。
この機会に是非一度、血液検査を受けられてみてはいかがでしょうか?
詳しい内容につきましては病院までお問い合わせください。
投稿者: ピア動物病院
2011.08.05更新
ぴあ動物病院は、お盆中も通常通りの診察になります。(木曜・日曜祝日午後休診)
病院は通常通りですが、業者さんはお休みに入ってしまいますので、フードを注文される方は8月10日までにお願いします。
投稿者: ピア動物病院
2011.05.17更新
病院からのお知らせや新着情報をご紹介していきますので、お待ちください。
投稿者: ピア動物病院